集会例 ジュニア 5月 ガールスカウトの技術を身に付けよう 2019年3月4日 ジュニア, 集会例 つながるバッジと活動ポイント 概要 »バッジ一覧 集会の目的: 新年度のパトロール活動の一環として基本的な技術の訓練を助け合いながらおこない、7つのガールスカウトの技術の向上を図る。 集会の目標: ・新しいパトロールメンバーで、ロープワークや道しるべの技術を高め合う。 ・経験のある少女と年上の少女がリーダーシップをとるようにする。 ・分からないことやできない所を自分で声に出して、できるように練習をしたり、みんなで助け合いながら達成する。 <所要時間>2時間 <つながるバッジ>ガールスカウトバッジ・私の意見 ・計画書ダウンロード
集会例 ジュニア 4月 桜ウォーキング~春をさがそう~ 2019年3月4日 ジュニア, 集会例 つながるバッジと活動ポイント 概要 »バッジ一覧 集会の目的: 新しいパトロールで協力しながら、五感を使って春を楽しみ、感性を豊かに伸ばす。 集会の目標: ・仲間と一緒に取り組めるようにする。 ・公共・交通ルールを守って行動できるようにする。 ・身近にある自然のなかで季節を感じる。 <所要時間>3時間30分 <つながるバッジ>私たちのまち・自然とひと・野外での活動 ・計画書ダウンロード
集会例 ジュニア 4月 火をおこそう!飯ごうを使おう! 2019年3月1日 ジュニア, 集会例 つながるバッジと活動ポイント 概要 »バッジ一覧 集会の目的: 団キャンプ(野営)に向けて、火のおこし方を学ぶ。飯ごうは、お米を炊く以外にも使える万能調理器具だということを知る。「団キャンプに行きたい!」「献立を考えてみたい!」という意欲を育てる。 集会の目標: ・マッチの扱いを正しく理解し、使えるようになる。 ・身近にあるもの(小枝、使い古しの割り箸、牛乳パックなど)を利用しながら、火を起す経験を積む。 ・飯ごうを使って、お米を炊く以外の調理にチャレンジする。 ・活動から得た学びと気づきをワークシートにまとめ、「キャンプで生かしたいこと」を少女自身の中で明確にする。 <所要時間>180分 ・計画書ダウンロード ・別紙1ダウンロード ・別紙2ダウンロード
集会例 ジュニア 4月 1年間の目標と活動計画を考えよう! 2019年3月1日 ジュニア, 集会例 つながるバッジと活動ポイント 概要 »バッジ一覧 集会の目的: 年間を通してやってみたい事を話し合う。 新しいパトロールを作り、パトロール名や役割をメンバーで話し合い決める。 集会の目標: ・自分の意見をはっきり伝える。 ・パトロールの連絡網を作る。住所・電話番号の交換 <つながるバッジ>私の意見 <所要時間>120分 ・ 計画書ダウンロード
集会例 テンダーフット 4月 だいすき!テンダーフット☆ 2019年2月27日 テンダーフット, 集会例 つながるバッジと活動ポイント 概要 »バッジ一覧 テンダーフット 4月 だいすき!テンダーフット☆ 集会の目的: 新しい環境に慣れ、自分らしさを出しながら楽しく活動する。他部門の少女と一緒に開会・閉会をすることで、自分もガールスカウトの一員であることを感じる。 集会の目標: 「テンダーフットやくそく」を他部門の前で言う。 「やくそくのうた」を他部門の少女と一緒に歌う。 見たり、聴いたり、感じたり、考えたことを自分なりに言葉や作製物で表す。 ・計画書ダウンロード