戸隠ガールスカウトセンターだより 2020年度 夏
戸隠ガールスカウトセンターの”徳武特派員”から夏の便りをお届けします!
1999年以来の静かな夏
今年はコロナ禍の影響により夏の宿泊利用がなく、寂しく静かなシーズンとなりました。夏の利用がなかったのは1999年のセンター建替え工事の時以来です。
しかし、そんな状況下でも戸隠ガールスカウトセンターの雰囲気を味わってもらいたいと地元長野市の団が中心となり、リモートでセンターの様子を伝える「うたでつなごうプロジェクト」が7月と8月の2回おこなわれました。
8月23日

お昼ご飯準備中

立ちかまどで飯ごう炊飯

天候に恵まれ清々しいデイキャンプになりました
9月

9月9日 すっかり少なくなったオオウバユリですが建物周りにはいくつも生息しています

9月16日 ヤナギランと白樺

9月21日 広場からのガールスカウトセンター

9月21日 静かなサイト
待ちわびていた梅雨明け
梅雨とはいえ近年はそれほど雨が降り続けることはありませんでしたが、今年は梅雨の中休みもなく戸隠でも雨の日が長く続きました。
その影響かバイケイソウが枯れたりもして植生も多少変わったように思います。

5月18日 サイト一面に咲くニリンソウ

6月9日 毛虫に葉を食べられてしまったオオウバユリ

6月17日 草刈途中の広場

6月23日 正面からの戸隠山

7月17日 群生するウツボグサ

7月31日 ラッパのような形の花をつけるオオウバユリ

7月31日 見つけたときは驚きました。ムラサキホウキタケ

7月31日 待ちに待った梅雨明けのサイト

8月5日 トライアングル周辺の様子