1. HOME
  2. ニュース&レポート
  3. 10月10日コミュニティアクション チャレンジ100アワード受賞者による発表

ニュース&レポート

2020年10月30日10月10日コミュニティアクション チャレンジ100アワード受賞者による発表


2020年度、第2回となる”少女と女性にとってよりよい社会への変革者”をたたえるコミュニティアクション チャレンジ100アワードの受賞者が、国際ガールズメッセ、オンラインセレモニーにおいて活動報告をしました。
コミュニティアクション チャレンジ100アワードは、少女と女性の視点に立って、コミュニティをよりよくするための活動を広く一般から募集し、優れた活動を表彰するものです。 第2回アワードへの応募は60件あり、そのうち7つのグループが受賞しました。

コミュニティアクションチャレンジ100アワード発表者

グランプリ(1グループ) 活動紹介

恵泉女学園奉仕委員会訪問係2019「楽しく遊ぼう・楽しく食べようプロジェクト」
(東京都)

学校内で参加者を募り、小学生を対象に放課後夕食を提供している子ども食堂を5月から定期的に年間35回にわたり訪問し、運営者が1人で夕食を準備している間、小学生と一緒に遊んだり宿題を手伝ったりした。
また経済支援のために園芸の授業で収穫した野菜や米を子ども食堂の食材として提供した。
2月には全校生徒に向け子ども食堂の紹介と1年間の活動報告をおこなった。

コミュニティアクション賞(3グループ) 活動紹介

しんじょう・レインボープロジェクト「しんじょうの⾼校⽣から世界へ愛を叫ぶ︕︕〜LGBTQ+をともに考えよう〜」 (山形県)

県立・私立図書館などの公共施設、高校など8カ所で高校生による写真・パネル展示をおこない、見学者に感想をもらった。
また地域の大人、学生、教師を交えて読書と対話によるワークショップを開き、互いの立場を尊重しながら、LGBTQ+について共有・理解し、高校生のみならず地域・学校も多様性を受容し広げていく必要性を学んだ。
市の施設においてカミングアウトしたタレントを招いてLGBTQ+をともに考え、多様性を受容できる社会についての講演会を開き、学生、一般含め147人の参加者があった。
これらの活動により、90人の大人の地域メンター(助言者・支援者)を得た。

 

MIYAZAKI GIRLS KP「for smile😊」(宮崎県)

宮崎県庁でのパープルリボンキャンペーンのイベントに実行委員メンバーとして参加し、企画・運営に積極的に携わり、当日は高校生3人がジェンダーバイアスにより起きている問題や解決に向けた活動についてのスピーチ、ブローチの配布、フラッシュモブなどおこなった。
また、ポスターによる啓発活動、ラジオの生放送出演、中高生や保護者、大人を対象としたインターネット安全教室の運営などをとおして、をネット被害の未然防止策について学んだ。
これらの活動について、SNSや広報誌を通じて発信した。

 

チーム青空「ながののこども支援プロジェクト」(長野県)

台風19号で被災し避難所で生活している少女たちのための活動を企画し内容を高校生年代で考えた。
チャイルドファンドジャパンに呼びかけ、資金援助を得た。
また県・市の教育委員会等から後援を得てちらしを作り、被災地域の学校に配布した(2000 枚以上)。
12 月28 日に「Friendship Day」としてプログラムを実施。クッキーデコレーション、ピタパンやパフェ作り、オリンピックにちなんだゲーム、新体操グループの発表と体験などを地区のガールスカウト、成人会員とともにおこなった。
2月にはワールドシンキングデープログラムをおこない、被災地域の子どもに参加してもらった。

チャレンジ賞(3グループ) 活動紹介

ガールスカウトF23 ~そよ風5人組~「ライトアップin 大川 ~パープル(紫)編~」(福岡県)

関係先(市役所、観光施設等)へライトアップ実施に向けて許可と具体的な日程を打ち合わせ、調整し、取組内容に多くの賛同を得て実施。ポスターやチラシの作成、各種メディアへの記事掲載を依頼した。掲載記事等は、広報誌、新聞、ラジオ、SNS、地域イベントでさまざまな年代に向けて発信した。
内閣府のパープルライトアップキャンペーンの参加し、地元キャラクターのパープルリボン着用写真が内閣府ホームページに掲載された。
掲載記事等
・【市内広報誌】大川市報(11/1 号)、(1/1 号)
・【地元新聞】有明新報(11/14)
・【地元ラジオ】FM さが(11/18 番組内でメッセージ)
・【SNS①】GS F23 団内のブログ発信
・【SNS②】フェイスブックの投稿
・【地域イベント①】10 月大川木工祭り
・【地域イベント②】11 月市内ミニ映画祭
・【地域イベント③】11 月市文化祭表彰式

 

Sun Flower ~東京都第217団レンジャープロジェクト~「自分たちの輝く未来のために」(東京都)

11 月にアンケート作成し、区内のボーイスカウト、ガールスカウトの保護者、関係者、知人を中心に120 枚配布し協力を依頼した。12 月に アンケートを回収(76枚)。
育児休業中の女性にインタビューし、仕事と子育ての両立などについて質問した。
また文京区議会議員の宮野ゆみこさんにインタビューし、制度や子育て支援の現状を学び、課題や提案を考えた。
この問題についてこれから社会に出て子育てをする世代の男性に知ってもらうために、アンケート結果に私たちの意見や提案を加えてまとめ、文京区ボーイスカウト連絡協議会の合同集会で1月に発表・展示し多くの来場者があった。展示以外にもデジタルデータとしてまとめ、辻清人衆議院議員、成澤廣修文京区長、2人の文京区議会議員(白石英行さん、宮野ゆみこさん)に渡した。

日能研賞(1グループ)

しんじょう・レインボープロジェクト「しんじょうの⾼校⽣から世界へ愛を叫ぶ︕︕〜LGBTQ+をともに考えよう〜」 (山形県)

コミュニティアクション賞とダブル受賞


関連リンク

国際ガールズメッセプレイベント「オンラインセミナー」開催概要は以下のページに掲載されています。

 

TOPへ戻る