このページには日本中のガールスカウトみんなで取り組む活動の情報を掲載しています。
募集情報
- 2021年2月19日
- KIZUNA Day特別イベント参加者募集中
- 2021年2月19日
- 国際ガールズメッセプレイベント2プログラム参加者募集中
- 2021年1月22日
- 国内交流事業 100ガールズプロジェクトオンラインイベント
みんなで取り組む活動
- STAY HOME ~おうちでチャレンジ~
家で長時間過ごす子どもが自分にできることを増やし、人に役立つためのプログラム - 日本のガールスカウト運動100周年
2020年の「日本のガールスカウト運動 100周年」を記念し、全国で実施する事業 - コミュニティアクション チャレンジ100(CAC100)
コミュニティに変化を起こし、よりよい社会を創るプロジェクトを全国で実施する事業 - Stop the Violenceキャンペーン(STV・VAV)
少女に対する暴力をなくすグローバルアドボカシーキャンペーン - Free Being Me(大好きなわたし・行動編)
ガールガイド・ガールスカウト世界連盟とDoveが開発した協働プログラム - ガールスカウト防災・減災プロジェクト
東日本大震災を忘れず、防災意識や技術を高めるプロジェクト - Greener×Greener Ⅱ
足元の緑を増やす活動から、世界のこと、地球のことへと視野を広げるプログラム - SDGs達成のためのプログラム
Greener x GreenerⅡをはじめ、よりよい社会をつくるための活動 - ユースのページ
18歳から概ね30歳のガールスカウト成人会員のためのプログラム - シニア・レンジャーのページ
シニア部門(中学生)・レンジャー部門(高校生)ガールスカウト向けプログラム、事業 - 国際理解に関する活動(ワールドシンキングデイなど)
世界のガールスカウトやワールドシンキングデイについての情報 - ガールスカウトの日~ありがとうの輪をひろげよう~
毎年5月22日「ガールスカウトの日」におこなう活動 - みんなでやってみよう!I’ll think of you
クラッピングソングの動画を投稿して世界に笑顔を広げるキャンペーン