ようこそガールスカウトへ
ガールスカウトは、「少女と若い女性のための可能性を最大限に伸ばし責任ある世界市民となれるよう」、現在、世界150の加盟連盟、約1,000万人の会員が活動しています。日本のガールスカウトである、あなたもその一員です。
世界のガールスカウトは、ガールガイドという言葉を使っている国と、ガールスカウトという言葉を使っている国がありますが、世界連盟は正式には「ガールガイド・ガールスカウト世界連盟(World Association of Girl Guides and Girl Scouts:頭文字をとってWAGGGS「ワッグス」)」と呼んでいます。
世界連盟の事務局は、イギリスのロンドンにあります。WAGGGSには5つのグループがあり、日本は「アジア太平洋地域」に所属しています。 日本連盟の事務局は、東京都渋谷区にあります。
さまざまなガールスカウト用語については「ガールスカウト用語集」も合わせて活用してください。
少女と女性のみの環境のなかで、可能性に挑戦しながら、自らの手でよりよい社会・未来を創っていくことを目指しています
それぞれの部門での活動は、一般向けサイトの説明をご覧ください。
・ 部門と育成目標
どの部門のガールスカウトも、「自己開発」「人とのまじわり」「自然とともに」の3つを教育のポイントとして活動に取り組みます。また、少女と女性のみの環境では、重い荷物は工夫して皆で運び、物事を進めるときは話し合って民主的に決めるなど、さまざまな挑戦の積み重ねにより、少女たちの実行力、高いコミュニケーション能力、独りよがりではないリーダーシップ能力が培われます。
ガールスカウトでは、少女一人ひとりの持つ無限の可能性を引き出すために、Learning by doing(体験による学び)を重視しています。さまざまな分野のプログラムと、異なる年代・価値観の人とのかかわりの場を提供することにより、どんな状況下においても自分で考え、物事を決定し、行動を起こしていく力をはぐくみ、社会において変化をもたらすこと(チェンジエージェントになること)のできる女性を育てています。
これからの世の中では…
一人ひとりがグローバルな視野と何が真実かを見極める目を持ち、社会のために役立とうと行動を起こすことが大切です。バーチャルではないさまざまなリアルな体験の積み重ねによって、力と自信をつけた少女たちが、自分だけでなく他者の幸せを願い、よりよい社会を目指して、小さなことから変化をおこしていく担い手となること ― それが私たち、ガールスカウトの願いです。
さまざまな活動の芯にある、自分との 「やくそく」
ガールスカウトには、人生の指針となる「やくそくとおきて」があります。
「やくそくとおきて」は、少女たちが自分で考え、行動するときの手がかりとなり、社会の一員として生きていくうえで大切な倫理や価値観を養います。
「やくそくとおきて」の原文は英語です。世界中のガールスカウトは、さまざまな言語・文化・伝統・信仰をもつため、世界連盟はその違いを常に尊重しています。
日本連盟では次のような言葉で「やくそくとおきて」を表現しています。世界連盟は、どの宗教の信者をも会員として受け入れ、信仰の対象を「神」という言葉で表しています。仏教は「仏」という言葉で表していますので、日本連盟は神(仏)と書き記し、神と唱えることにしています。
【テンダーフットのやくそく】
わたくしは ガールスカウトです。
わたくしは よくみて よくききます。
そして みんなと なかよくします。
【やくそく】(ブラウニー以上の少女会員、成人会員)
私は
神(仏)に対するつとめを行い
地域と国と世界への責任を果たし
人に役立つことを心がけ
ガールスカウトのおきてを守ります。
神(仏)に対するつとめ について
私たちは自然の中で過ごすとき、街で活動するとき、人間の知識で技では到底及ばない、偉大な力を感じることがあります。その力を信じ、大切に思う心が信仰心につながるのです。自分が何を信じるかは一人ひとり異なります。毎日の生活の中で自分の信じる神(仏)を大切に思い、感謝の気持ちや謙虚な心をもって、よい市民としての成長に努めます。
【おきて】(ブラウニー以上の少女会員、成人会員)
- 私はいつも明るく、勇気をもちます。
- 私はいのちあるものを大切にします。
- 私はすべての人の友達となり、他のガールスカウトとは姉妹です。
- 私は礼儀を正しくします。
- 私は時間と資源を大切に使います。
- 私は自分で考え行動します。
- 私は言葉と行いに責任をもちます。
- 私は誠実であるように努めます。
ブラウニーは1. 2. 3. を唱え、実践します。
活動に参加するための準備
ガールスカウトの活動で必要となるものは、会費・活動費等の実費、ユニフォーム(制服)や教材などのガールスカウト用品(グッズ)があります。
会費と団の費用
日本連盟の会費は、1年間4,000円、ガールスカウト保険は、1年間400円(特約つき 50円)です。
このほかに、都道府県連盟の会費、活動グループ(団)の活動費などの実費がかかります。
ガールスカウトグッズについて
ガールスカウトに入会したら活動に必要なものをそろえていきます。
まずは団のリーダーに次のことをきいてみましょう。
- 何を、いつ頃そろえたらよいか?
- 個人で購入する物、団から借りられる物の有無(ユニフォーム等)
- どのように購入したらよいか?(申し込み先、手順ほか)
教材の種類、キャンプ用品など、団によって「そろえる物」が違う場合があります。
個人で購入する場合はリーダーに確認してから購入しましょう。
ユニフォームは、活動内容や気候に合わせて組み合わせができるようになっています。いくつか種類がありますが、団のメンバーがどのタイプのものを着ているか、団で種類をそろえているかなど、リーダーに確認してみましょう。
・ グッズ購入方法