このページでは、インターネット上で学べる、リーダー向けの研修プログラム(日本連盟、世界連盟)を紹介しています。
「プロジェクトマネジメントを理解する」オンラインプログラム
少女を支援する指導者に向けてプロジェクトマネジメントの理解を深めるための動画をご紹介します。動画を視聴し、自己申請で指導者研修単元の取得につなげましょう。※指導者研修単元の取得には所属する都道府県連盟へ申請が必要です。詳しい自己申請方法については所属連盟にお問い合わせください。
この動画は大阪府連盟より提供していただきました。動画内にワークシートの提出についてのお話がありますが、あくまで視聴用動画としてご利用ください。リンクをクリックするとYouTube動画が開きます。
協力:一般社団法人ガールスカウト大阪府連盟
「安全で楽しいキャンプのために」オンラインプログラム

この資料はキャンプの安全に関する基礎的な事項を項目別に掲載し、各項目についてチェックリストがついています。本資料を参考に安全についての知識、管理を万全にし、安全で楽しいキャンプが行えるようにしましょう。
※指導者研修単元の取得には、所属する都道府県連盟へ申請が各自、必要です。
・ 「安全で楽しいキャンプのために」オンラインプログラムのページへ
WAGGGSオンラインプログラム

ガールガイド・ガールスカウト世界連盟(WAGGGS)が配信するオンラインプログラムです。このプログラムでは、ガールスカウトの活動だけでなく、社会のなかで役立つスキルを学ぶことができます。
※指導者研修単元の取得には、所属する都道府県連盟へ申請が各自、必要です。
・ 「WAGGGS オンラインプログラム」のページへ 〔英語サイト。仏語、西語あり〕
STVバッジプログラム

「女の子がつくる暴力のない世界」STVバッジは、「デートDV」に焦点を当てた、日本連盟のプログラムであり、シニア、レンジャーと18歳から30歳までの成人会員が対象です。インターネットで動画を見ながら取り組みを進め、オンラインで終了報告を行います。