2022年11月29日B-Pアワード受賞プロジェクトの発表をYouTubeに掲載

ガールスカウトでは、高校生年代のガールスカウトのプロジェクトで、地域に根づいた“人への役立ち”の実践がきわめて優れ、世界市民として将来への展望が認められる取り組みをたたえる賞を設けています。2022年度は、2人が受賞。受賞者2人のプロジェクトの発表をYouTubeに掲載しました。
プロジェクト名 世界の海をClean に
インド洋モーリシャス沖で日本の貨物船が座礁し、大量の重油が流出した事故を知り、髪の毛で油を回収するためにヘアドネーションプロジェクトを立ち上げた。地域の美容院23店から理解と協力を得た。全国ユース環境活動発表大会で発表し特別賞受賞、Glocal High School Meetings 2021【2021年全国高等学校グローカル探究オンライン発表会】で銀賞受賞。
プロジェクト名 世界・ジェンダー・夢
ガールスカウトの活動を通して得たジェンダーについての知識を学校や地域で広め、より多くの人がジェンダーについて考える機会を提供すべく、パープルリボンキャンペーン、高校生英語弁論大会、イギリス・台湾との交流さまざまな年齢・地域において多岐にわたる活動をした。
ガールスカウトでは、年代に応じた教育プログラムがあります。「自己開発」「人とのまじわり」「自然とともに」の3つを活動のポイントとして活動に取り組みます。高校生年代は、これまで培った知識やスキルを用いて、地域に役立つ活動をおこないます。この年代は、「責任ある立場で自分を生かす」ことを育成目標としています。
2022年11月28日入会案内フリーダイヤル・グッズ専用電話番号の廃止のお知らせ
昨今、当連盟へのご連絡方法に関しまして、メールが主流となり電話着信が以前から減っていることを踏まえ、経費削減のため電話番号と回線数を縮小いたします。
なお、代表電話番号03-3460-0701、FAX番号03-3460-8383に変更はございません。
変更内容
・ 電話番号の廃止:グッズ 03-3468-5278、入会案内フリーダイヤル(一般向け)0120-027037の2つの電話番号が廃止となります。
※電話番号変更アナウンスについて:12月上旬から3カ月間流れる予定です。
・適用開始日:11月28日~
・電話着信数:同時に通話できる回線数を7回線から4回線に減らします。
通話中になった場合は、お手数ですが少し時間をおいておかけ直しください。