戸隠ガールスカウトセンターとは
1960年(昭和35年)、ガールスカウトが安心して毎年キャンプができるようにと、長野県戸隠村の地に「戸隠キャンプセンター」が建設されました。
上信越高原国立公園内にある国有林の一角に借用許可を取り、全国の会員・各所から募金を集めて、約300人収容のホール、事務室、需品室、食堂、台所、スタッフの寝室などを備えた素敵な木造のセンターが完成しました。8月3日の開所式では日本・アメリカ・オーストラリアのガールスカウトたちがお祝いしたそうです。
毎年ここで全国キャンプがおこなわれ、多くの会員に大切にされてきましたが、設備の充実と安全確保を図るために改築することになり 1998 年に一時閉鎖。2000年に現在の「戸隠ガールスカウトセンター」として生まれ変わりました。
戸隠は2015年3月、上信越高原国立公園から分離し、妙高戸隠連山国立公園となりました。
施設概要
所在地:長野県長野市戸隠(とがくし)海抜:1,200m
敷地面積:49,653 平方メートル
宿泊施設
野外
定員 | |
---|---|
テント | 400人 |
床付きテント(固定・夏期のみ) | 5人用×3張 7人用×1張 |
屋内
定員 | |
---|---|
キャビン | 最大25人×2棟 |
研修棟宿泊室 | 定員46人 |
ベアコテージ | 定員5人(男性用宿舎) |
ホール、研修室、食堂あり

お申し込み/お問い合わせ
事務局 戸隠ガールスカウトセンター担当
TEL:03-3460-0701(代) FAX:03-3460-8383