GreenerXGreenerⅡ,長野県

ながの緑育協会のイベント「ハート花壇プロジェクト」に参加しました。地域の環境をよりよいものにするとともに、花壇を見た人を元気付けることを目指しました。

取り組んだ少女の声

「出来上がりのコスモスの花壇をみることで、みんな元気 ...

GreenerXGreenerⅡ,埼玉県

 『戸隠探検隊』

埼玉県連盟では、8/8~8/9に実施した連盟主催の国際キャンプで、ブナ林を探検しながらブナについて学ぶ「戸隠探検隊」を実施しました。

 

GreenerXGreenerⅡは、足元の ...

GreenerXGreenerⅡ,長野県

「全国植樹祭ながの2016」の記念事業「苗木のホームステイ」に参加しました。「苗木のホームステイ」とは、全国植樹祭の記念植樹や学校・地域の緑化活動等に使用する苗木を、県内の学校、各家庭や企業・団体等で育てる取り組みです。今回、第41団 ...

GreenerXGreenerⅡ,埼玉県

道しるべをたどり、地域のチェックポイントをめぐりながら、森林浴ラリーを行いました。また、生きている木に聴診器を当てて、木の音を確認するなどして木の観察を行い、地域の自然に親しみ、自然の大切さについて考えるきっかけにしました。

取 ...

GreenerXGreenerⅡ,長野県

戸隠高原にある長野県連盟のガールスカウトの森で下草刈りを行いました。長野県連盟では、27年前から毎年地区ごとに森の手入れを担当し、保全を行っています。地域の自然をより豊かにするために自分たちができることに取り組んでいます。

取り ...

GreenerXGreenerⅡ,長野県

志賀高原で行われた植樹祭「ABMORI」に参加しました。植樹祭のテーマでもある「後世にまで残せる緑を増やすために」をテーマに、みんなで協力して植樹しました。41団は、「ABMORI」プロジェクトがスタートした2014年から、継続して参 ...

GreenerXGreenerⅡ,長崎県

『ゴミの行方について考えよう』

佐世保市東部クリーンセンターで、佐世保市のゴミ処理の様子を見学しました。家庭で出るゴミがどのように処理されるのかを知り、ゴミの分別やゴミを減らすことの大切さを学びました。

長崎県 ...

GreenerXGreenerⅡ,新潟県

みんなで季節の野菜を育て、美味しく頂きました。

 

取り組んだ少女の声

「間引きするのが大変だった。たくさん芽が出てきて、どれを抜いていいのかわからなかった。」

「葉っ ...

GreenerXGreenerⅡ,神奈川県

『田植えを体験しよう』

神奈川県第74団では、田植えを行いました。

田植えは、第74団のみんなが楽しみにしている毎年恒例の行事です。

 

取り組んだ少女の声

「田んぼの中は冷たい ...

GreenerXGreenerⅡ,福島県

『ガールスカウトの庭で植栽』

福島県第15団では、翠ヶ丘公園内の花壇「ガールスカウトの庭」の植え替えを行いました。

翠ヶ丘公園は、福島県須賀川市にある公園です。公園内には、自由広場や芝生広場、わんぱく広場などの ...