わたしたちの活動#国際女性デー,SDG5,SDGs,わたしの声とみんなの声,ジェンダー平等の実現,少女たちの声,調査報告,高校生の声

3月5日(土)に実施した国際女性デー オンラインイベント。「国際女性デー」を盛り上げ、女性のエンパワーメントとジェンダー平等の実現に向けて、「環境問題」「防災」「健康」の3つのテーマでプログラムを実施しました。実施レポートの第3回目で ...

GreenerXGreenerⅡ,大分県#体験活動,#自然とともに,#野外活動,SDGs,少女たちの声

gxg2oita15-_1

日本のガールスカウト運動100周年を記念して、大分県のガールスカウトみんなで、美化活動をおこないました。それぞれの団(地域の活動グループ)が、それぞれの地域で心を一つに取り組みました。大分県第15団では、糸ヶ浜海浜公園の海岸の漂着ゴミ ...

わたしたちの活動#キャンプ,少女たちの声,防災・減災プロジェクト,高校生の声

10月30日(土)、31日(日)の二日間、ガールスカウト日本連盟では、昨年に引き続き、レンジャーonlineミーティングを開催しました。自分のカラダのことについて学び、そこから、一人ひとりが身近な課題に落とし込み、その課題を解決するた ...

わたしたちの活動SDG5,SDGs,ジェンダー平等の実現,少女たちの声,調査報告,高校生の声

2019年度にガールスカウト日本連盟が発表した「ジェンダー」に関する女子高生調査。
調査から見えてきたことを、衆議院議員やジェンダー平等の問題に関心を持つ人々に発信してきた二人の高校生ガールスカウト(当時)が、2回に分けてその ...

わたしたちの活動SDG5,SDGs,ジェンダー平等の実現,少女たちの声,調査報告,高校生の声

2019年度にガールスカウト日本連盟が発表した「ジェンダー」に関する女子高生調査。
調査から見えてきたことを、衆議院議員やジェンダー平等の問題に関心を持つ人々に発信してきた二人の高校生ガールスカウト(当時)が、2回に分けてその ...

わたしたちの活動SDG5,SDGs,ジェンダー平等の実現,少女たちの声

前回の「そなえの極み乙女」(京都府)に続き「チームオラブ」(大分県)をご紹介します。
「少女と女性が生きやすい社会の実現にむけて」~社会に変化をもたらすためにチャレンジする少女たちvol.1はこちら

第1回コミ

わたしたちの活動SDG5,SDGs,ジェンダー平等の実現,少女たちの声

「コミュニティに変化をもたらすプロジェクト」としてガールスカウト日本連盟が2016年から始めた『コミュニティアクションチャレンジ(CAC)100』。2019年からの“少女と女性の視点に立ち社会を変える” 活動への取り組みに賞が与えられ ...